3月は「価格交渉促進月間」です!

引用

2023.03.05

経済産業省サイトへリンク

昨今の原材料価格やエネルギー価格、労務費等の高騰への対応や、このような物価高の中で中小企業が賃上げを実現するためには、価格転嫁の実現が必要不可欠です。来月3月の「価格交渉促進月間」において、これらのコストが適切に価格転嫁できるよう、発注側企業と受注側企業の間での価格交渉及び価格転嫁を促進します。

とのことです。

がんばりましょっ!


ペーパーレス推進派です!

2023.03.05 請求書が…郵便で…紙で…届いた。 切手代が勿体無いし… インボイス制度導入間近だし… 電子帳簿保存法もあるし… スキャンするの面倒くさいし… データ化した後はゴミになってしまうし… 色々と…地球に優しくないので… メール添付でお願い致します。 …

どうしたら良いか?ではなく…『どうしたいか!』

2023.02.23 コロナ禍をなんとか乗り越えて… 施工を中心に長年頑張ってきた小規模サイン会社が苦しんでいる…。 デジタル化が進み…情報の双方向性が進み… 資材の値上がり…インボイス制度導入… コンプライアンス重視に社会が動く中… 看板業を継続するために…すべき事は…できる事は&#823 READ MORE →

展示会雑考05…東京モーターショー2021中止+東京ビッグサイト利用中止

変異株の感染拡大を受け…3回目の緊急事態宣言が発出。 東京モーターショーの中止が発表され… 東京ビッグサイトの利用が出来なくなった…。 秋の展示会復興を願っていた展示会業界が厳しい状況に追い込まれている。 正に…岐路に立っている。 展示会だけにぶらさがってきた体質を再検討し… 助成金・補助金を適切に活用し…参照…ミ READ MORE →