少しばかり…
DX! DX!と…五月蝿い感じがする昨今…。
マイナンバーカードの機能をスマホに搭載
時期尚早な気がする…のは私だけ?
便利ではあるが…
私は…新しい物好きなので…
直ぐに使うと思いますが…
結局…デジタル弱者はおいてきぼり???
DXを理解している人は…どのくらいいるのかな?
…
トピックス:
雑談の大切さ...生まれる共有感...
3度目の緊急事態宣言...延長
今時の…「書斎」?...No.2
ペーパーレス推進派です!
71%が「雑談が減った」79%が「会議に雑談は必要」
展示会雑考02…「展示会」にしがみつかない...
「持続化給付金」不正受給1000件超
新しい生活様式に特化した店舗展開
珈琲豆屋が儲かる時代!?
Facebookから助成金...
お茶をいれる人が増えた
展示会業界におけるCOVID-19感染拡大予防ガイドラインの第二次改訂版
データ管理が企業の生死を分ける...
サイン×アート
第4回災害時の住環境・生活環境EXPO 2020
コンビニが接触ビジネスの核になる
記録用スキャンデータ=観光ツール
1000万のデザイン?
周りを巻き込むチカラ
展示会雑考01...出展するのは中小企業ばかり
頑張ろう展示会!キャンペーン
展示会雑考04…オンライン展示会の在り方!?
法的に優遇された路上設置物の在り方
展示会雑考03…ほとんど目にしなくなった広報・PR...
ITインフラ+空間+コミュニケーションを整備
ニューノーマルな働き方
手頃で身近な...ご馳走?外食実態調査
オフィス=コミュニケーションを図る場
オンライン開催...「ものづくり精鋭技術展 2020」
クロージングまで...熟せる力
デジタル弱者になるな!
展示会雑考05…東京モーターショー2021中止+東京ビッグサイト利用中止
0〜100まで非接触で...
ゆっくりさせてくださいな...。
新しい「仕事着」!?
政府が促す...中小企業の再編や生産性向上...
57%が「在宅勤務は生産性が今まで以上」と回答
どうしたら良いか?ではなく...『どうしたいか!』
リモート前提でアポをとる。
今ひとつ…???…なインボイス制度