
リモートにおける提案資料の見直しが進んでいる。Zoom等のリモートアプリケーションでは保存〜配布が可能な為、今まで以上に企業内における著作権に関する意識が高まっていると考えられる。改めて、訴求力を高めるオリジナル素材の必要性が問われている。
事例1:
化学素材メーカーの製品用途説明用イラストを複数作成。様々なプロダクトやアプリケーションに採用されていることを分かりやすく伝える為のもの。1プロダクトメーカーの商材に偏らない表現を求められた。
事例2:
ゼネコンの住宅構造バリエーションイラストを3Dにて複数作成。 最終の落としどころが分からない中、パッと見で理解でき…描き込み過ぎず 且つ 簡易過ぎないバランスを求められた。
…
トピックス:
オンライン開催...「ものづくり精鋭技術展 2020」
新しい生活様式に特化した店舗展開
ITスキルって?
コロナ禍における展示会の動向インターネット調査
リモート前提でアポをとる。
出勤7割削減が出来ないと決めつけている?
3ヵ月振りに...変わった事と言えば...
自費=高額なので...銀歯にしました!
3月は「価格交渉促進月間」です!
オンライン開催…「TECHNO-FRONTIER 2020」
「持続化給付金」不正受給1000件超
VR本社へ世界中から出社!?
1ヶ月経っても...
1000万のデザイン?
オフィス=コミュニケーションを図る場
地域と深化する...「道の駅」
今時の…「書斎」?…No.3
ランドセルが無くなる...
今ひとつ…???…なインボイス制度
毎年できるのでは?...国勢調査
2ヶ月半振り...いつもの?喫茶店で打ち合わせ
企業防災・防疫への取組み
タピオカから生まれた!?九官鳥
明日は...我が身?
宿泊施設対象 緊急対応教育訓練プログラム
国家公務員の働き方...
珈琲豆屋が儲かる時代!?
展示会雑考01...出展するのは中小企業ばかり
57%が「在宅勤務は生産性が今まで以上」と回答
余計なお世話?でも...
0〜100まで非接触で...
コンビニが接触ビジネスの核になる
「裏」を...魅せる!
展示会業界におけるCOVID-19感染拡大予防ガイドラインの第二次改訂版
看板屋さんに...朗報!
即レスに理由有り!
世界中の展示会情報がとれる!
DX減税...中小企業が対応できるか?
国内・海外の展示会情報
展示会雑考05…東京モーターショー2021中止+東京ビッグサイト利用中止