周りを巻き込むチカラ

おじさんの独り言ですが…

企画力や営業力…仕事を進める能力が高くても…

周りを巻き込むチカラが足りない若い衆が多いな…と感じる昨今…。

「周囲を巻き込んで仕事をしていくには、willだけじゃダメ。僕は40歳にもなれば、大切なのはshallだと思うよ」[2020年8月5日掲載]

日経ビジネスさんの投稿 2020年10月10日土曜日

「shall」が足りないんだな…と。

一人じゃ…なんもできないですよ。

一つのモノサシだけじゃ…どこかで間違えちゃいますよ…。

信用でだけはなく…信頼=周りを頼ってくださいな。


トピックス:
コロナ渦で増えた案件:Web siteの見直し
新しい「仕事着」!?...No.2
珈琲豆屋が儲かる時代!?
展示会雑考02…「展示会」にしがみつかない...
新しい「仕事着」!?
デジタル弱者になるな!
明日は...我が身?
Go To イベントキャンペーン
地域と深化する...「道の駅」
記録用スキャンデータ=観光ツール
タピオカから生まれた!?九官鳥
月刊イベントマーケティング
出勤7割削減が出来ないと決めつけている?
フリーランス白書2021
AIが悪い訳じゃない!?
PR(Public Relations)の大切さ
仕事の道具は自分で守るべし!
Second Life...再び!?
毎年できるのでは?...国勢調査
「裏」を...魅せる!
中小企業向けテレワークセキュリティ対策リスト
自費=高額なので...銀歯にしました!
展示会雑考01...出展するのは中小企業ばかり
0〜100まで非接触で...
恐怖?の...ChatDPT
おいてきぼりのデジタル弱者
サイン×アート
コンビニが接触ビジネスの核になる
リモート前提でアポをとる。
ニューノーマルな働き方
頑張ろう展示会!キャンペーン
デザインを基点に感染症と向き合う展示会
商材を売るのでは無く...「買う理由」を提案する!
足踏み自販機...登場!?
看板屋さんに...朗報!
法的に優遇された路上設置物の在り方
デジタル国家の雄
展示会雑考03…ほとんど目にしなくなった広報・PR...
1000万のデザイン?
第4回災害時の住環境・生活環境EXPO 2020